本文へ移動

ハピちゃんブログ

ハピちゃんブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

しあわせ荘の自然写真館

2013-05-07
 
桜は終わりましたが、
他にも自然がいっぱいです。

五月にはいりました

2013-05-03
 
 
ゴールデンウイークに入りましたが、まだまだ朝は寒いですね
 
祝日の今日は面会の家族様が多く、にぎやかに過されています。

5月に入りました

2013-05-01
 
 4月の最後にデイサービスの4月の誕生会を
開催しました。誕生者は4名いらっしゃいました。
 
 
今回はゲームで「コップ積み」を行いました。
形はどうでも高く積み上げれば勝ちというゲームです。
 
毎度の事ですが、いつも穏やかな利用者の皆さんですが、
熱くなられ盛り上がられました。  
 
 
 

おはようございます

2013-04-29
 
 
しあわせ荘の面会制限は本日より解除しております。
 
ただ、感染症対策としてマスクの着用と手指消毒をお願いしていますので
ご協力よろしくお願いいたします。
 
先週末、接遇研修を実施しました。20名の職員の参加でロールプレイも
行いながらの活気ある研修でした。
 
正しいマナーを教わり、研修では出来ても本来の業務で実践できなければ意味がありません。
高橋先生から、「他職種のサービスから学び、取り入れたいものがあれば
どんどん取り入れ実践していく。そういった姿勢が大切です。」とアドバイス下さいました。
本当にそうですね。
 
他のサービス業から学ばなければいけないことがたくさんあります。
 
接遇の心は介護の心と同じ、思いやりです。
言葉かけも相手に「すいません」と謝らせることがないように選ぶ。
たとえば、「ここに物を置かないでください。」ではなく「こちらを使ってください。」
「そちらには行かないで。」ではなく「こちらへどうぞ。」
そういった心配りが出来る人は人に信頼される。
 
そんな人ばかりになれば世の中過ごしやすいのに・・・。なんてハピちゃんは思います。
 

雨ですね

2013-04-24
 
 
今日はあいにくの雨ですね
 
施設の胃腸風はここ数日はすっかり落ち着いていますが、もう少し引き続いて
面会制限は行っています。
ご迷惑をおかけしますが、ご協力お願いします。
 
しあわせ荘では今週末、職員の接遇研修を行います。
 
昨年もお願いした高橋美幸先生にお越しいただき、ご指導を賜ります。
 
今回は新人さんを中心に講義を行っていただきます。
 
副施設長は毎回参加しているみたいですが、家族様の視点、クライアントの視点、
来客者の視点などとてもわかりやすく教えていただけて、勉強になっているそうです。
中には、「介護に接遇を持ち込むなんて」という、専門家もいるみたいですが、
接遇は対人援助において欠かせない知識であり、そのスキルに比例すると言っても過言でないと
思います。いくら身体介護の技術があっても、言葉遣いや態度やマナーが伴っていなければ
誰もそんな人に介護してほしいと思わないですよね?
ご家族様も、安心できないですよね?
副施設長は参加していて思うことは接遇のスキルは介護のスキルと比例するだけでなく、
人間力と比例していると感じるそうです。接遇は「人に対する思いやり」が大前提にあって
そういった能力は人間力だと思うそうです。
だから、職員にもぜひ「仕事のためだけでなく自分のためにこのスキルを身につけてほしい」と
思っているそうだよ
 
TOPへ戻る